退職
コンサート群も終わって、週末の広島のレッスン群も終わって、しばらくは連休の日々。
実家の自分の部屋に入って、「えっと、何すればいいんだっけ?」と思ってから、
「あれ?何もすることないんじゃん。」と気づいて
3秒ほど静止。
バリバリに働いていた人が退職した後ってこんな感じなんだろうか?
まあでも、何もしてない時間が嫌いな僕のこと、あっという間にすることを見つけ出してるのは間違いない。
こういう、”やらなきゃいけないこと”がない期間にしか出来ないこともたくさんあるし。
いろんな人とあったり、目前のプログラムじゃない勉強したり、他の分野の公演を見に行ったり。
しかし、めちゃめちゃ忙しい時にはいくらでも何もせずにボーっとテレビだけ見てられるのに、忙しくなくなった瞬間「何かしなきゃ」と思ってしまうのは何なんだろう。
やらなきゃいけない、と思いながら何もしない、というのが快感なのかな。
なんというひねくれもの(笑)。
ダイエットしなきゃいけない、と思いながら肉を食べるとか
節約しないといけない、と思いながら高い肉を食べるとか
僕は基本的には完璧主義で、
でも同時にぐーたら人間なんです。
この二つが、自分的にはうまくバランス取れてると思う。
ひたすら完璧にやると持たなくなるし、だからと言ってひたすらぐーたらにすると当然だけど何も成し遂げられない。
あ、あと、体力がない、ってのも逆にいいのかもしれない。
無理したらあっという間に倒れてしまうので、自然と気をつけますからねぇ。
みたいなこと、いつかファンHPに書いたっけかな?
そろそろ、誰に何の話をしたか思い出せません。
何度でも同じ話してるかもしれません。
もしかしてこの話前にもしたかな?、とチラッと思うときには、
最初に「もう話したかもしれないけど」というのをつけるといいです
そしたら、聞くほうは「あ、聞きましたよ」と言いやすいですね。
ちなみに友人S氏は同じ話をよくするのですが、
「それもう聞いたで(注:岡山弁)」
と言っても
「あ、そうか」
と言ってそのまま構わず最後までもう一度話してしまいます。
これくらいの図太さも欲しいものです
明日は東京に帰ります。
またもや台風が来ているようです(笑)
| 固定リンク
コメント
うむ。
そのS氏はなかなかやり手ですな・・・(^^♪
投稿: わし♪ | 2008年5月22日 (木) 01時17分
松本君、そろそろオジサンの域に入ろうとしてる?(笑)
byオジサンをとっくに通りすぎた007
投稿: 007 | 2008年5月19日 (月) 23時43分